ローム ミュージック ファンデーション
スカラシップ コンサート ~はじまり~
- 日時
- Vol.52 2025年7月26日(土)14:30開演(14:00開場) ※休憩2回/17:45終演予定
Vol.54 2025年8月23日(土)14:30開演(14:00開場) ※休憩2回/18:50終演予定 - 会場
- 京都府立府民ホール「アルティ」
- 料金
- 一般(1ドリンク付) ¥2,000 (全席指定/消費税込)
U30 ¥1,000 (全席指定/消費税込)
※U30:30歳以下の方対象、チケットぴあのみで販売(席数限定)
公演当日、年齢確認をさせて頂く可能性があります
U30にはドリンクは付いておりません
当公演の1階最前列は〈2列目〉です - 発売日
- 2025年4月18日(金)14:00発売
- 発売場所
-
京都府立府民ホール「アルティ」 075-441-1414 ※窓口販売のみ
otonowa 075-252-8255 ※電話予約のみ
エラート音楽事務所 075-751-0617 ※電話予約のみ
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/rmf-2025 [Pコード:290-861] ※U30取扱い有り
ローソンチケット https://l-tike.com/ [Lコード:52041]
イープラス https://eplus.jp/otonowa/ - 備考
- 未就学児入場不可
主催:公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
後援:京都府/京都市/NHK京都放送局/一般社団法人日本クラシック音楽事業協会 - リンク
- ローム ミュージック ファンデーション スカラシップ コンサート2025 特設Webサイト
- お問合せ
- otonowa 075-252-8255
国際コンクール優勝者をはじめとしたトップレベルの若手音楽家が一堂に会する豪華4公演(東京2公演含む)。2025年は「はじまり」をテーマに、ピアノ・弦・管楽器や声楽などバラエティに富んだ名曲をお届けします。
※Vol.53.55は東京公演(浜離宮朝日ホール)です。
[出演者・演奏曲目]
Vol.52 7/26(土)14:30開演
○小嶋早恵(ピアノ)
クライスラー(ラフマニノフ編):愛の悲しみ、愛の喜び
○中野りな(ヴァイオリン)/佐川和冴(ピアノ)
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第4番 イ短調 op.23
○横山和美(ソプラノ)/谷口知聡(ピアノ)
R.シュトラウス:歌劇「ナクソス島のアリアドネ」 op.60 TrV228a より “偉大なる王女様”
○重森光太郎(ピアノ)
リスト:巡礼の年 第2年 イタリア S.161/R.10b より 第7曲 ソナタ風幻想曲 「ダンテを読んで」
○佐川和冴(ピアノ)
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 op.35-2
○瀬 千恵美(クラリネット)/小嶋早恵(ピアノ)
ブラームス:クラリネット・ソナタ 第2番 変ホ長調 op.120-2 より 第2、3楽章
○谷口知聡(ピアノ)
権代敦彦:ピアノのための《カイロス-その時-》(2011)
○金子紗弓(メゾソプラノ)/重森光太郎(ピアノ)
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」より “今の歌声は”
マスネ:歌劇「サンドリヨン」より “やっと着いた”
○山田唯雄(クラシックギター)
ブリテン:ダウランドによるノクターナル op.70 「来たれ、深き眠りよ」によるリフレクション
○樽谷公平(ピアノ)
グリンカ:夜想曲 変ホ長調
ラフマニノフ:楽興の時 op.16 より 第4、5、6番
○栗原峻希(バリトン)/小嶋早恵(ピアノ)
ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」より ‟夢か?まことか?“
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」より “私は町のなんでも屋”
Vol.54 8/23(土)14:00
○奥井紫麻(ピアノ)
リスト:メフィスト・ワルツ 第1番 「村の居酒屋での踊り」 S.514/R.181
○荒井里桜(ヴァイオリン)/牛田智大(ピアノ)
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 op.105
○松岡井菜(ヴァイオリン)/亀居優斗(クラリネット)/坂口由侑(ピアノ)
ハチャトゥリアン:ヴァイオリン、クラリネットとピアノのための三重奏曲
○島多璃音(ピアノ)
ラヴェル:「…風に」 より 1.ボロディン風に、2.シャブリエ風に
ラヴェル:ラ・ヴァルス(ピアノ独奏版)
○保科瑠衣(ソプラノ)/奥井紫麻(ピアノ)
モーツァルト:モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 K.165
○東方理紗(オルガン)
バッハ:トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564
○北村 陽(チェロ)
コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ op.8 より 第3楽章
○亀居優斗(クラリネット)/山本航司(サクソフォン)
マントヴァニ:メタル
○島多璃音(ピアノ)
室元拓人:凍てつく火花 〈改訂初演〉
○亀居優斗(クラリネット)
室元拓人:シュヴィムシヒテン-虹の幻影 〈世界初演〉
○白井 翼(テューバ)/安並貴史(ピアノ)/荒井里桜(ヴァイオリン)
アレンスキー:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 op.32 より 第1、3、4楽章
○坂口由侑(ピアノ)
ブラームス:4つの小品 op.119
○五十嵐健太(サクソフォン)/安並貴史(ピアノ)
モーリス:プロヴァンスの風景
○奥田ななみ(ピアノ)
ストラヴィンスキー:ピアノ・ラグ・ミュージック
シェーニュ:讃美歌IV
プロコフィエフ:トッカータ ニ短調 op.11
○戸澤采紀(ヴァイオリン)/笠井大暉(ヴィオラ)/牛田智大(ピアノ)/水野優也(チェロ)
フォーレ:ピアノ四重奏曲 第2番 ト短調 op.45 より 第2、3、4楽章
[アーカイブ配信]
クラシック専門ストリーミングサービス カーテンコールにて、期間限定のアーカイブ配信を実施します。
アーカイブ配信チケット 各¥500 (消費税込)
お取り扱い カーテンコール https://curtaincall.media
会員登録後、該当する公演のオンラインコンサートチケットをご購入ください。
※その他購入方法、視聴方法、視聴環境の詳細については「カーテンコール」のサイト内にてご確認ください。
※アーカイブ配信期間は公演によって異なりますので「カーテンコール」のサイト内にてご確認ください。